昨年12月5日に行われたBand Festivalの演奏の模様が、主催者のスガナミ楽器から送られてきました。
自分の演奏動画のみ編集しています。前回アップした楽曲と同じですが、プロが撮影した動画になっています。
2020年 Band Festival
毎年ヤマハ音楽教室主催の生徒による演奏会が開かれ、2曲参加しました。
新型コロナの感染拡大防止のため、3部総入れ替え、検温、消毒、マスク着用で、ステージも演奏者ごとに透明のシールドでセパレート。
そんな中で、「明日にかける橋」と「Day Tripper」を演奏しました。
「Day Tripper」は、リハーサルの時のテンポより、原曲テンポより早く、タジタジとなり、リズムが狂うなどチョンボを連発してしまいました。
多摩センターのクリスマス
ちょっと早いですが、新型コロナにめげず、今年も多摩センターではクリスマスイルミネーションが始まりました。
「たかが1点、されど1点」の再来
社労士の試験、昨年は択一式の総合点が合格点に1点足らず、不合格となった。そして1年… 今年もリベンジで受験したのだが、今回は選択式の労働基準法の科目で3点以上必要なところ2点しか取れず、他はクリアしたにも関わらず、この1点差で不合格となった。
今年の合格率は6%ということだが、今年もこの中に入ることができなかった。
こうなったらリベンジし続けるしかないか。
多摩センターのハロウィン
今年もハロウィンの季節になりました。例年広場にカボチャが繰り出すのですが、今年は新型コロナの影響で規模が縮小され、こじんまりとしたものになりました。